店舗検索

検索

会員ログイン

ID
PW
ログイン

メールマガジン

無料メルマガに登録して
おトクな最新情報をゲット

登録
笛吹市商工会
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部467-1
TEL:055-263-7811

100万会員
ネットワークログイン

空白
ID:
PW:
会員 職員

街パシャ

2014-04-23 09:12
芦川の七福桜
七福桜、最後の桜「古民家としだれ桜」のライトアップが始まりました。 他の桜よりも2週間遅く、今の時期楽しめるのは魅力です!
2014-04-22 06:53
芦川町の案山子
芦川町・古民家のしだれ桜を撮りに行きましたが、どうもこちらの方に目が行ってしまい、撮らせていただきました。案山子の家族のようですが、いい感じ。作った人の人柄を感じますねぇ。
2014-04-22 01:12
山梨岡神社の藤
山梨岡神社の藤 山梨岡神社の藤が咲き始めました。まだ5分咲き程度なので、これからが見頃本番ですね。 クマバチが、嬉しそうに飛び回っていました。
2014-04-21 02:07
旬のフルーツが一年中楽しめる
笛吹市サポーターです。 4月はゼリーとジャムの詰め合わせが届きました。桃ピオーネ巨峰というラインナップを見て、あ、山梨らしい!と思ったのは私が山梨に馴染んできた証拠でしょうか。ゼリーもジャムも、生のフルーツを意識した、フレッシュな味わいのものばかり。生のフルーツを旬の時期に頂くのも格別ですが、時期外れでも加工次第で十分美味しく頂けるのは嬉しい。日持ちするので贈答品にぴったりですね。 ブログ更新しました→はるかん「ジャムとゼリーの詰め合わせ」(http://happypad.blog.fc2.com/blog-entry-1598.html)
2014-04-21 11:15
ゼリーとジャム詰め合わせ
毎日ヨーグルトに乗せて美味しく食べています。子供にもおすそ分けして喜ばれています。
2014-04-18 05:17
川中島合戦の会場
日曜日は川中島合戦です。 準備は着々と進んでいます。 明日の夜は、川中島合戦前夜祭として、花火大会が開催されます。 (夜8時からです。駐車場は対岸の鵜飼橋下流です) テントも立ち、明日は出店の準備で忙しいです。 天気予報も雨から曇りに変わり、当日も大丈夫そうです! 皆様のお越しをお待ちしております!!
2014-04-18 08:55
川中島合戦戦国絵巻のまつり会場
合戦まであと2日、合戦会場の準備は着々と進んでいます。 日曜日は雨が降っても合戦は開催する予定です。 合戦参加者の皆さん、着替えを持ってきてください。 みなさん合戦会場でお待ちしております。
2014-04-17 08:32
今週末、4月20日(日)は川中島合戦戦国絵巻です!
笛吹市サポーターのヨッシーです。 笛吹市内は、桃の花が満開! 桃源郷となっています。 今週末(20日)に開催されるお祭り 川中島合戦戦国絵巻をご覧になったことがありますか? 勇壮なお祭りで、参加者は900名以上にもなります。 ピンクの絨毯をバックに、 勇壮なお祭りを見に来ませんか~ 一度も御覧になったことのない方、 私のブログで以前の様子をアップしています。 こちらも御覧くださいね。 美的☆野菜の知恵袋♪ http://ameblo.jp/biteki831/entry-11224295508.html
2014-04-17 08:17
旬の魅力!桃とブドウのゼリーとジャムです!
笛吹市サポータのヨッシーです。 笛吹市内は桃が満開で桃源郷となっておりますよ~ 今月の旬の魅力は、桃とぶどうのゼリーとジャムでした。 ゼリーには、笛吹市産のブドウや桃がちゃんと入っています。 そして、ジャムはプレザーブスタイルの 果肉をしっかり感じられるタイプです。 ゼリーやジャムを頂きながら、 今年の桃やぶどうが収穫できるのを待ちたいですね。 私のブログでも山梨情報や簡単レシピをアップしています。 よろしければこちらも御覧くださいね。 美的☆野菜の知恵袋♪ http://ameblo.jp/biteki831
2014-04-17 05:49
高級なデザートセット(o^^o)
笛吹市サポーターです。 今月の旬の魅力は『ゼリーとジャム詰め合わせ』です。笛吹市産の高級ぶどう『巨峰』『ピオーネ』と『桃』のゼリーは、冷蔵庫で軽く冷やして頂きました。果肉たっぷりしつこくない甘さで、口当たり滑らかそして爽快な味が特徴です。ジャムは無糖ヨーグルトに入れて…果肉たっぷりのジャムは存在感バツグン、もはや脇役ではなく主役な一品でした。オススメの詰め合わせを是非、ご賞味ください。さて、市内石和町で20日に名将武田信玄、上杉謙信によって死闘を繰り広げた第4回川中島合戦を再現した合戦絵巻のイベントが開催されます。満開の花を迎えた桃の花とともに見応え十分です。魅力ある笛吹市に是非足を運んでみてください(^^)
Page 38 of 80 < 38 > Last